2018年02月23日

雛のつるし飾り

名古屋でのカラーセミナーの前に
予定していた場所に寄ってきましたよ♪

名古屋マリオットアソシアホテルの「雛のつるし飾り」
古布を使ってひとつずつ手作りされています。
あの数には圧巻です!




着物として活躍した布が、解かれ、洗われ、アイロンをかけて、今度は形を変えてつるし飾りとして活躍する。
ここにどの布を使おうかと悩むトキメキがこの飾りの数だけあるかと思うと
込められた気持ちの重さを感じました。
本当にホントにステキです♡
ぜひ行ってみて下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))♡



同じカテゴリー(出来事)の記事画像
満員です!
葉牡丹
冬のお庭
秋晴れの紅葉
風になびく秋桜畑
大豆好き♪
同じカテゴリー(出来事)の記事
 満員です! (2022-01-16 17:29)
 葉牡丹 (2021-12-28 23:12)
 冬のお庭 (2021-11-28 17:11)
 秋晴れの紅葉 (2021-11-04 22:42)
 風になびく秋桜畑 (2021-10-17 18:33)
 大豆好き♪ (2021-08-29 17:57)

Posted by カラーリストかずん at 22:48│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
すごいですね~、
うちにもありますが今年はまだ出してないです
つくるかたも大変
出す人も大変
大事にしたいですね~
気持ちが、和らぎますね~♪
Posted by おかあさんおかあさん at 2018年02月23日 23:14
おかあさ〜ん(*^^*)
ご無沙汰しています
雛のつり飾り、思わず女子に戻って(⁈)
時間を忘れてうっとりと見惚れてしまいました♪
和柄、やっぱりいいですねぇ〜
癒されてきました
Posted by カラーリストかずんカラーリストかずん at 2018年02月24日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。