2018年08月29日
カラーとハーバリウム コラボ会☆
昨日もブライトハートの先生宅で、パーソナルカラー診断のヒュートーンシステムを教わってきました。
似合う色を春夏秋冬タイプだけにこだわらず、もう少し幅広く範囲を広げて診断してみる というシステムです。
少しずつ友だちに練習台になってもらい、目を慣らしているつもりですが、まだまだだなぁ…。
頑張ります‼︎



さて 9月20日(木)にカラー講座「色とかかわる健康」と「ハーバリウム制作」の
コラボ会を開催します!(*^^*)
カラー講座は「こんなところに身体と関係する色が使われてますよ〜」のお話しとか「健康予報診断」などを予定しています。
ハーバリウム作りは、虹色のなないろボトルやお好きな花材を使って
ハーバリウムを作ってもらえますよ。
今回はコラボ初回イベントのため、お値打ち価格での提供です♡
両方参加でも どちら片方だけの参加 でもできます。(先着5名さま)←残席2名!
場所はトヨタ生協会館 ハートプラザ内 チョットショップです。
ぜひみなさんのご参加をお待ちしていま〜す☆
ご質問やお申込みは直接「オーナーへメッセージ」「この記事へコメント」から
お願いします。
※上のなないろボトルにはまだオイルは入っていませんf^_^;
似合う色を春夏秋冬タイプだけにこだわらず、もう少し幅広く範囲を広げて診断してみる というシステムです。
少しずつ友だちに練習台になってもらい、目を慣らしているつもりですが、まだまだだなぁ…。
頑張ります‼︎



さて 9月20日(木)にカラー講座「色とかかわる健康」と「ハーバリウム制作」の
コラボ会を開催します!(*^^*)
カラー講座は「こんなところに身体と関係する色が使われてますよ〜」のお話しとか「健康予報診断」などを予定しています。
ハーバリウム作りは、虹色のなないろボトルやお好きな花材を使って
ハーバリウムを作ってもらえますよ。
今回はコラボ初回イベントのため、お値打ち価格での提供です♡
両方参加でも どちら片方だけの参加 でもできます。(先着5名さま)←残席2名!
場所はトヨタ生協会館 ハートプラザ内 チョットショップです。
ぜひみなさんのご参加をお待ちしていま〜す☆
ご質問やお申込みは直接「オーナーへメッセージ」「この記事へコメント」から
お願いします。
※上のなないろボトルにはまだオイルは入っていませんf^_^;
2018年08月17日
かわいいラミネートポーチ
仕事帰りに みよしのアイモールで開催の
「ファミリーマルシェ 」に行ってきました!
以前からkomonomikaさんにお願いしていた
ラミネートポーチを頂きに♡

かわいいでしょ〜☆
以前onedayマルシェ店頭で見せてもらった時に
私の求めてるジャストサイズがなかったので…
「この柄で お札の入るサイズを」とリクエスト。
ハンドメイド作家さんとお友達になると
こんなワガママもきいてもらえます。
かつて…どれだけ皆さんにワガママを聞いてもらってることか⁈ (笑) 感謝です☆
大切に使わせていただきま〜す(*'▽'*)
そして、おやつに買って帰った たい焼き。
その袋に…
さあ、私のタイプを当ててね!
ヒント:しっぽは残ってますね
あなたはどのタイプ?
「ファミリーマルシェ 」に行ってきました!
以前からkomonomikaさんにお願いしていた
ラミネートポーチを頂きに♡

かわいいでしょ〜☆
以前onedayマルシェ店頭で見せてもらった時に
私の求めてるジャストサイズがなかったので…
「この柄で お札の入るサイズを」とリクエスト。
ハンドメイド作家さんとお友達になると
こんなワガママもきいてもらえます。
かつて…どれだけ皆さんにワガママを聞いてもらってることか⁈ (笑) 感謝です☆
大切に使わせていただきま〜す(*'▽'*)
そして、おやつに買って帰った たい焼き。
その袋に…

さあ、私のタイプを当ててね!
ヒント:しっぽは残ってますね
あなたはどのタイプ?
2018年08月13日
初!IKEA へ
みなさん楽しいお盆休みをお過ごしでしょうか?
我が家も数日間 息子が帰省し、すでに「バイトがあるから〜」とたらふく焼肉を食べてから帰って行きました。
今日はな〜んにも予定がなかったので
初めて!今頃⁈ 長久手のIKEAに行ってきましたよ。
オープンしてから気にはなるものの…
特別必要な物もなかったので…
いやぁーかなり混んでいました!
ルートに沿って歩くんですね。
それぞれにイメージされたコーナーを見つつ
プロのコーディネーターさんのチョイスは
やはりコンセプトに沿ったイメージにする為
使われるカラー数が少なかったのが印象的でした。
モノトーン、ナチュラルカラー、ポップカラー、クリアカラーなどなど。
キッズコーナーの縫いぐるみやボックスのカラーで印象深かったのは「緑色」です。
日本ではキッズ用にピンクとブルーはよく見ますが
IKEAでは(スウェーデンでは?かな?)グリーンの商品がたくさんあった気がします。
ぐる〜っと主人と一回りして最後に
コレ^_^
ちょうど疲れた頃にプチサイズが嬉しかったです♡
我が家も数日間 息子が帰省し、すでに「バイトがあるから〜」とたらふく焼肉を食べてから帰って行きました。
今日はな〜んにも予定がなかったので
初めて!今頃⁈ 長久手のIKEAに行ってきましたよ。

オープンしてから気にはなるものの…
特別必要な物もなかったので…
いやぁーかなり混んでいました!
ルートに沿って歩くんですね。
それぞれにイメージされたコーナーを見つつ
プロのコーディネーターさんのチョイスは
やはりコンセプトに沿ったイメージにする為
使われるカラー数が少なかったのが印象的でした。
モノトーン、ナチュラルカラー、ポップカラー、クリアカラーなどなど。
キッズコーナーの縫いぐるみやボックスのカラーで印象深かったのは「緑色」です。
日本ではキッズ用にピンクとブルーはよく見ますが
IKEAでは(スウェーデンでは?かな?)グリーンの商品がたくさんあった気がします。
ぐる〜っと主人と一回りして最後に

コレ^_^
ちょうど疲れた頃にプチサイズが嬉しかったです♡
2018年08月11日
やったね‼︎ ☆おめでとう〜
久しぶりにともともさんのヨガレッスンに参加してきました〜♪
ぐ〜んっと普段使わない筋を伸ばすと気持ちいいですね ƪ(˘⌣˘)ʃ
身体カタイ私でも 私なりに一生懸命にポーズについていきます(笑)
週に一回は参加したいな。
みなさんもおススメしたいヨガレッスンです☆
カラー講座の生徒さんから嬉しい報告がありました!
先月受験した「パーソナルカラー検定 モジュール 1」に
合格したそうです♡* 〜おめでとう〜*
自宅でもコツコツとワークブックをこなし勉強されていたので
努力の成果が発揮できましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)
またこれから次のステップにも挑戦です。


私も次からの講座準備、頑張りまーす!
ぐ〜んっと普段使わない筋を伸ばすと気持ちいいですね ƪ(˘⌣˘)ʃ
身体カタイ私でも 私なりに一生懸命にポーズについていきます(笑)
週に一回は参加したいな。
みなさんもおススメしたいヨガレッスンです☆
カラー講座の生徒さんから嬉しい報告がありました!
先月受験した「パーソナルカラー検定 モジュール 1」に
合格したそうです♡* 〜おめでとう〜*
自宅でもコツコツとワークブックをこなし勉強されていたので
努力の成果が発揮できましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)
またこれから次のステップにも挑戦です。


私も次からの講座準備、頑張りまーす!
2018年08月08日
掘り出し物見っけ

フラっと寄ったお店で たち吉 の和皿6枚セットを数百円でゲット
お料理は全然自信はないので、せめて器でカモフラージュ(笑)

ねっ!
同じおかずでも、赤い柄の器に盛ったほうが美味しそうにみえるでしょう〜( ̄∀ ̄)
これもカラーマジック!
2018年08月06日
カラー診断とランチ
今日は名古屋から従姉妹がカラー診断を受けに来てくれました。
春先から約束をしていてやっと時間が取れたと連絡がありました。
イエローベースさんの予想をしていましたが〜
バッチリ(^-^)v スプリングさんでした。
濁りのない色がお肌にツヤを出し元気よく若々しくみせます。
胸元に当てるカラードレープによって、顔色がすかさず変わる様子にビックリ!そして納得。
新発見に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
久しぶりの再会だったのでその後は 「ころも農園さん」へランチに。
豆腐ハンバーグにほうじ茶コーヒーにそれぞれ抹茶、オレンジのケーキを頂きました。
選りすぐりの素材のお料理はどれもとっても美味しくて♡
後ろの席のお客様もお料理を絶賛されていましたね(^-^)
従姉妹も喜んでくれて良かったです!
今日もカラーの不思議と楽しさをお伝えできてよかったです♪♪♪ *\(^o^)/*

自分に似合う色が気になっている方はお気軽にお問い合わせどうぞ〜(^-^)
「メッセージ を送る」「この記事にコメントを送る」よりお待ちしています☆
春先から約束をしていてやっと時間が取れたと連絡がありました。
イエローベースさんの予想をしていましたが〜
バッチリ(^-^)v スプリングさんでした。
濁りのない色がお肌にツヤを出し元気よく若々しくみせます。
胸元に当てるカラードレープによって、顔色がすかさず変わる様子にビックリ!そして納得。
新発見に(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
久しぶりの再会だったのでその後は 「ころも農園さん」へランチに。
豆腐ハンバーグにほうじ茶コーヒーにそれぞれ抹茶、オレンジのケーキを頂きました。
選りすぐりの素材のお料理はどれもとっても美味しくて♡
後ろの席のお客様もお料理を絶賛されていましたね(^-^)
従姉妹も喜んでくれて良かったです!
今日もカラーの不思議と楽しさをお伝えできてよかったです♪♪♪ *\(^o^)/*


自分に似合う色が気になっている方はお気軽にお問い合わせどうぞ〜(^-^)
「メッセージ を送る」「この記事にコメントを送る」よりお待ちしています☆
2018年08月04日
ボトルフラワーとカラーレッスン
先週、作ったハーバリウムの過程途中にあるボトルフラワー⁈に
先生から「シリカゲル入れておいたほうがいい」と情報を頂きさっそく投入。
瓶の上からジャーっと?…と思いましたが
ドライフラワーのビン詰めも楽しかったので(*^o^*)
再度ピンセット(中サイズあり)でつまみ出し
再度乾燥させたシリカゲルを底にひき
またピンセットと串カツ用の串を駆使して(笑)
再生しましたよ。
違いはあまりないように見えますが
正面のお花はなるべく開いた状態になるようにしました☆
少しふんわり感も出たかな?
次のカラー診断時には、オブジェとして持っていきまーす♡
それから、先々月から通っているカラー講座のベーシックコースレッスンが無事終了しました!
一日7時間と言う、私には結構ハードなレッスンでしたが、まだまだカラー診断に対して知りたい事があります。
スキルアップのために次の狙いはアナリストコース!!

そこを通過すると…またそちらはご報告します。
(大きなところでカラー診断が)
その為にと言うわけではありませんが、最近ヨガ教室に足を運べる回数が少なくなってちょっと残念。
また、行きますねー(*´-`)
先生から「シリカゲル入れておいたほうがいい」と情報を頂きさっそく投入。
瓶の上からジャーっと?…と思いましたが
ドライフラワーのビン詰めも楽しかったので(*^o^*)
再度ピンセット(中サイズあり)でつまみ出し
再度乾燥させたシリカゲルを底にひき
またピンセットと串カツ用の串を駆使して(笑)
再生しましたよ。
違いはあまりないように見えますが
正面のお花はなるべく開いた状態になるようにしました☆
少しふんわり感も出たかな?
次のカラー診断時には、オブジェとして持っていきまーす♡

それから、先々月から通っているカラー講座のベーシックコースレッスンが無事終了しました!
一日7時間と言う、私には結構ハードなレッスンでしたが、まだまだカラー診断に対して知りたい事があります。
スキルアップのために次の狙いはアナリストコース!!


そこを通過すると…またそちらはご報告します。
(大きなところでカラー診断が)
その為にと言うわけではありませんが、最近ヨガ教室に足を運べる回数が少なくなってちょっと残念。
また、行きますねー(*´-`)